ゴードン博士の「ヒューマンリレーションニュース」
2022年春号(2022.03.01発行)
● 能動的な聞き方
スイッチОN!
子どもの気持ちを“聞く”
- 「休み時間一人ぼっち」
- 部長に推薦されて…
- 「ディズニーランド面倒くさい」
● わたしメッセージ
三部構成のわたしメッセージで伝えたら…
- 洗濯物で遊ぶ息子
- 「おやつ二つ買いたい」
- 仕事に影響が出て困る…
● 対立を解く
対等な立場で話し合い
- 気配を感じていたい
- ママとの時間が“ひつよう”なの
● 環境に働きかける
環境改善をしたら
相手の行動が変わった!
- 物の管理・片づけ
- 子どもの生活習慣
- 家事の負担・手間
- 子どものくせ
● 講演会の参加者の感想
さまざまな分野で役立つゴードンメソッド
- 高校PTA主催
- 子どもの健康を考える連絡会主催
- NPO法人地域活動支援センター主催
- 更生保護女性会主催
- 商工会議所主催
● 教育とコミュニケーション力(りょく)
教師学事例研究会2021報告
● 講座・書籍案内
● 協会主催講座のお知らせ
本誌は、親業訓練協会提供の講座を全国各地で受講された方々の実践事例・感想文などで構成されています。
SNS等への無断転載を禁止します。