インストラクター紹介

講座コードについて

東北地区

<<地区の一覧へ戻る

  • 氏名がリンクになっている人は、氏名をクリックするとプロフィールが表示されます。
    再びクリックするとプロフィールは非表示になります。
▼青森県(3名)
青森市 沼宮内 享美 ヌマクナイ キョウミ  インストラクター

保有資格
PA PB WA TA TE TH NA NE NL PO GM

青森市 長尾 慶子 ナガオ ケイコ  インストラクター

保有資格
PA PO GM

弘前市 能正 幸子 ノウショウ サチコ  インストラクター

保有資格
PA PO GM

▼岩手県(4名)
盛岡市 小野寺 昌子 オノデラ マサコ  インストラクター

保有資格
PA 

盛岡市 佐藤 成男 サトウ シゲオ  シニアインストラクター

保有資格
PA PB

滝沢市 小菅 ルリ子 コスガ ルリコ  インストラクター

保有資格
PA

盛岡市 宮野 美紀子 ミヤノ ミキコ  インストラクター

保有資格
PA GM

▼宮城県(9名)
仙台市 千葉 俊一 チバ シュンイチ  インストラクター

保有資格
PA GM

仙台市 壹岐 美津子 イキ ミツコ  インストラクター

保有資格
PA

仙台市 土門 比呂子 ドモン ヒロコ  インストラクター

保有資格
PA GM

仙台市 佐藤 幸子 サトウ ユキコ 賛助会員
仙台市 大泉 環 オオイズミ タマキ インストラクター

PA

理論を学び、実践する事で学びを深めていく。その一つ一つの積み重ねを大事にしています。

スモールステップで、いつの間にか自分自身も成長してた、と感じることがありました。

そんな親業の理論と方法をお伝えします。

家庭が心通い合う、

安心安全な場所になることを願っています。

どうぞよろしくお願いいたします!

仙台市 石田 えみ子 イシダ エミコ  シニアインストラクター 

保有資格
PA PB PC WA TH NA NE PO GM Y

「親子のより良いコミュニケーションを考える会」として、’96年に市民活動団体「PETフォーラム」を仙台市で発足。発達心理学、教育学など行動科学的見地から、親業=子育てに即したコミュニケーション講座を実施。東北地域を中心に講演、研修などを行うほか、新聞、雑誌等にも執筆。月に1度「親業セミナー」を開催。企業や専門学校の接客マナー講師でもあり、また脳細胞を活性化するBTU(ホメオストレッチ)に興味をもちホメオストレッチトレーナーの資格を取得し、心と体を癒す独自のホメオストレッチ講座も実施。

資格:PETフォーラム代表 親業訓練シニアインストラクター・産業カウンセラー
米国カルフォルニア州立公益ストレスケア研究財団会員・ストレスケアカウンセラー 
現職:仙台YMCA国際ホテル専門学校講師(英語・接客マナー)
詳細はホームページを:http://www.k3.dion.ne.jp/~smile55/index.html

仙台市 佐藤 真希 サトウ マキ  インストラクター

保有資格
PA PO GM

仙台市 牟田 成子 ムタ ノリコ (賛助会員)
大崎市 波多野 ゆか ハタノ ユカ  インストラクター

保有資格
PA GM BA PX

▼秋田県(4名)
秋田市 鈴木 聡子 スズキ サトコ  インストラクター

保有資格
PA PB WA TH NL PO GM

秋田市在住、3児の母。
この理念を必要としている、一人でも多くの方々に親業を届けたいという思いで2005年にインストラクターを取得しました。親業に出会った皆さんが笑顔になられ大切な方との心の架け橋作りをされていく。そのお手伝いができることが私の喜びです。
現在は秋田県内各地で講座、講演会、執筆、毎月一回ラジオの子育てQ&Aなどの活動をしています。
開講講座
親業訓練入門、一般、パート2講座。自己実現のための人間関係講座一般講座。
教師学基礎講座保育編。看護ふれあい学基礎講座介護編。ゴードン博士のコミュニケーション講座~初級編~。
その他
親業ルームあきた代表
親業訓練サークル ピュアマインドあきた代表
保育士養成専門学校非常勤講師
保育士
ブログ 「ピュアダイアリー」http://yaplog.jp/puremindakita/

秋田市 木元 美香 キモト ミカ  インストラクター

保有資格
PA PO BA GM PB

2008年長男が5歳の時に親業と出会いました。
親業と出会う前の子育ては「ダメ」「やめなさい」「謝りなさい」と子どもを否定し怒ってばかりでした。
ゴードンメソッドで関わるようになってからは子育てが一変!
あらゆる場面で相手を責めるのではなく、なぜ自分は今こんな気持ちになっているのかと自分と向き合う事ができるようになりました。
相互理解が深まり、仲良し親子に変身!
秋田にもっと親業を広めていきたいとの思いで親業ミニ体験会、講演会、親業訓練一般講座など、活動中です。

秋田市 進藤 朋子 シンドウ トモコ  インストラクター

保有資格
PA

秋田市 高橋 摩美 タカハシ マミ  インストラクター

保有資格
PA TA TE TH PO GM

▼福島県(5名)
南会津郡 木村 真由美 キムラ マユミ  インストラクター

保有資格
PA PB TH PO GM WA

山形県生まれ  南会津郡南会津町田島在住
2002年 二男一女の子育て中に「親業」を知り、「ゴードンメソッド」を学んだことで自分の子育て・生き方が変わりました。
子育て・対人関係で悩んだ時は、「ゴードンメソッド」の指針があることで「自分はどうすればよいのか」・「どうしたいのか」を考え、自分の気持ちに正直に行動できています。そうすることで、相手の気持ちを受け入れる心のゆとりがうまれ、お互いを尊重しあえる関係が築けることを日々実感しています。
2009年 インストラクターの資格を取得し、「あなたもわたしも大事」という関係づくりを大切にしながら、地域に「親業」の輪を広げる活動(講演・講座)に取り組んでいます。
この活動を通して、たくさんの方と出会えることを楽しみにしています。

福島県家庭教育インストラクター
絆づくりの会の役員(親業訓練講座を受けた母親たちで結成された会です。よりよい人間関係を築くために、コミュミケーション能力のスキルアップと親業を広める活動をしています。)

大沼郡 齊藤 加津代 サイトウ カズヨ インストラクター

PA

福島市 市川 誠子 イチカワ セイコ  (賛助会員)
南相馬市 只野 裕子 タダノ ユウコ  インストラクター

保有資格
PA

南相馬市 遠藤 百香 エンドウ モモコ  インストラクター

保有資格
PA

ページトップへ

ヒューマンリレーションニュース

「会員サイト」(会員専用)にて内容を掲載しています。次号は2023年冬号(2023/12/1発行)です。

会員研修 ゴードンメソッド講演会 親業入門講座 教師学事例研究会 看護ふれあい学研究会 GTI公式オンライン・ブッククラブ