インストラクター紹介

講座コードについて

中国・四国地区

<<地区の一覧へ戻る

  • 氏名がリンクになっている人は、氏名をクリックするとプロフィールが表示されます。
    再びクリックするとプロフィールは非表示になります。
▼鳥取県(1名)
岩美郡 西浦 公子 ニシウラ キミコ  インストラクター

保有資格
PA PB PO

▼島根県(2名)
松江市 野津 まゆみ ノツ マユミ  インストラクター

保有資格
PA GM

飯石郡 田部 正子 タナベ セイコ  (賛助会員)
▼岡山県(7名)
岡山市 池田 真理子 イケダ マリコ  インストラクター

保有資格
PA PO
 
 一男二女、3人の子どもを持つ母親です。        
私は子どものしつけをしっかりとやって、立派な人間に育てようという思い一心で、無我夢中で育児をしていました。でも、気付けば、子どもは生きづらさに苦しみ、私はどうしたらいいのか分からなくって苦しみ、お互いに八方塞がりの状態になっていました。

そんなときに出会ったのが親業のコミュニケーションでした。
学べば学ぶほど、今までの自分流のやり方が空回りしていたことを思い知りました。そして、親業のコミュニケーションを実践した時の効果を目の当たりにして「これだ!」と確信したのと同時に、とても気持ちが楽になりました。

子育ては大変で難しいこともある、でも、こんなに有意義でワクワクする仕事は他にはない!!そんな風に思える親業のコミュニケーションを、一人でも多くの方へお伝えしたいと、日々、活動しています。

HP:「親業ミルパンセ」で検索  

岡山市 福間 芽美 フクマ メグミ  インストラクター

保有資格
PA PB

岡山市 江崎 英子 エザキ エイコ  インストラクター

保有資格
PA PB WA GM

岡山市 坂野 健一 サカノ ケンイチ  インストラクター

保有資格
PA PO

親業(おやぎょう)ほっとスマイル代表、ゴードン博士の親業を愛してやまないインストラクター。

カウンセリングルームスマイル代表、公認心理師、現役スクールカウンセラー。

心理カウンセリング、夫婦カウンセリング、不登校・ひきこもり相談、ペアレントトレーニング、アンガーマネージメント、認知行動療法を提供。

趣味は読書、音楽鑑賞、釣り、ドライブ、将棋。岡山市在住、3児の父。

URL:http://c-r-smile.com

岡山市 原 幸 ハラ サチ  インストラクター

保有資格
PA PO GM

子どもがなかなか授からず、やっとの思いで我が子を胸に抱いたときは、これ以上ない喜びでいっぱいでした。

しかしながら、予想に反して思うようにいかない子育てにイライラし、昔から子どもは好きだと思っていたけどそれは勘違いで、本当は子どもが嫌いなのに好きだと思い込んでいたのでは・・・と、思うようにさえなりました。

縁あって幼稚園で支援員の仕事をする機会があり、そこで子育てに悩んでいるのは私だけではないことを知りました。
世の中には育児に関する情報はあふれているのに・・・。

その後出会ったのが親業訓練です。
”親業”という言葉を目にしたとき、何かある!と、思いました。
一般講座を受けてすぐに、私が知りたかったことはこれだ!と思いました。
そして親業を伝え広める人になりたいと思い、インストラクターになりました。

岡山はもちろんのこと、山陰や四国での活動を予定しております。
日程や時間などはお気軽にご相談ください。
講座で皆様にお目にかかれる日を楽しみにしております。


倉敷市 難波 哲子 ナンバ テツコ  (賛助会員)
笠岡市 森山 友惠 モリヤマ トモエ  インストラクター

保有資格
PA PB WA TH NA NE PO GM

▼広島県(13名)
福山市 矢吹 智子 ヤブキ トモコ  インストラクター

保有資格
PA PB WA

福山市 平松 敬子 ヒラマツ ケイコ (賛助会員)
福山市 山崎 美加 ヤマサキ ミカ (賛助会員)

保有資格
PA

尾道市 佐藤 恒子 サトウ ツネコ  インストラクター

保有資格
PA PB PO GM

三次市 石田 睦子 イシダ ムツコ  シニアインストラクター

保有資格
PA PB PC WA WC TA TC TE TH 
NA NC NS NE NL PO GM Y BA PX


「生まれて良かった!」と子どもが思え、更に「自分の人生の主役で生きる」ことを願い「親業」を学び始めました。
1990年インストラクター資格取得し、県内外で講座や講演をさせて頂いております。
農家の長男に嫁ぎ、3世代3夫婦と子ども3人の4世代9人家族を経験。やがて祖母93歳の時介護が必要となりましたが,自宅で最後まで過ごしました。101歳でした。

公益社団法人 青少年育成広島県民会議 青少年育成指導者
三次市教育委員会 社会教育委員
三次市個人情報保護制度審議会委員
三次ケーブルビジョン放送番組審議会委員
公立中学校 学校関係者評価委員
公立中学校 生徒指導 心の相談室(平成15~25年度)

一人ひとりが、一人の人間として尊重され、持てる才能を十分に発揮し自己実現出来、自分らしく心穏やかに人と共に平和に過ごせることを、心より願っております。

広島市 三上 かおり ミカミ カオリ  シニアインストラクター

保有資格
PA PB PC WA WC NA TA TC PO GM Y

広島大学卒業後、公立高等学校教師・公立中学校教諭歴15年。学級担任・数学担当。
在任中よりゴードンメソッドを学び実践に生かす。
その後米国留学してシュタイナー教員養成課程終了。
帰国し親業訓練インストラクターの資格を取得(2004年)親業訓練シニアインストラクター(2007年~)コミュニケーション・コンサルタントとして幅広く活動中。

講演会や講座などに参加される方々が、ご自身の問題の解決の糸口を見出していかれることや、人生をより充実させ満たしていかれることを願って、内容を整え提供している。
わかりやすく温かい雰囲気の講座・講演が好評♪

自分自身「自分とのコミュニケーション」と「感性を磨いていくこと」を日々意識。
 
6人の子どもの母(娘と息子2人、娘の夫、息子の妻、腹話術人形ユキちゃん)
広島市在住。主に中国地方で活動。

ホームページ   http://nijinomori.raindrop.jp

広島市 大下 幸恵 オオシタ サチエ  シニアインストラクター

保有資格
PA PB PC WA TA TE TH NA NE NL PO

広島市 大下 政江 オオシタ マサエ シニアインストラクター

保有資格 
PA PB WA TA TH NA NL Y GM PO

主に広島県内を中心に、講座・講演会・体験セミナー・子育て支援者研修会などを開催しています。
介護福祉士の実践経験も活かし、W ケア(介護と子育て)による疲弊に向き合う具体的な事例もご紹介しています。「親業に出会えて良かった。子育てや人間関係が楽になった」と受講された皆様からご好評を頂いています。
☆HP welcomeoyagyo.web.fc2.com
☆Facebook ページ www.facebook.com/oyagyomasae
☆ブログ 【大下政江の親業大好き】
広島県広島市在住 2 男 1 女の母
(主な取得資格)
ふれあいコミュニケーションリーダー1級
介護福祉士
発達支援教育士
整理収納 2 級アドバイザー
NPO 法人 日本教育カウンセリング協会 カウンセラー
広島カウンセリングスクール認定 ケアカウンセラー

広島市 藤本 英子 フジモト エイコ インストラクター

保有資格

PA

・広島県広島市出身

・三児の母:長女(2000年生) 長男 次女(双子)(2004年生)


子どもが小さい頃に「親業」に出会い、良き仲間に恵まれ、楽しく学び続けたお陰で、無事に子育ては終盤を迎えようとしています。

誰でも、どんな子どもにでも「親業」の効果は発揮するよ!「親業」を知っていると楽だよ!そのことを皆さんにお伝えしたく、長女の大学入学のタイミングでインストラクターの資格を習得しました。(2018年)


知れば知るほど、楽になり、

体感すればするほど、楽しくなる。


そんな「親業」を一緒に学びませんか?


・広島「親業」インストラクターの会 メンバー

ブログ: oyagyo-h.blogspot.com

安芸郡 下村 亮子 シモムラ リョウコ  シニアインストラクター

保有資格
PA PB PC WA WC TA TC TE Y

親業訓練講座(一般講座・パート2講座・上級講座)
自己実現のための人間関係講座(一般講座・上級講座)
教師学講座(基礎講座・一般講座・上級講座)
ユース・コミュニケーション講座等、資格取得

☆広島市東区民センターを中心に活動。
その他各地出張講座、研修、講演活動等を行なっている。
今年27年目を迎え、受講生数は延べ約3500人。
講演回数は1200回を超える。(すべて2012年現在)
☆平成2年から平成18年まで高橋内科小児科(安佐南区)にて
専任カウンセラー。
平成7年第5回安佐医学会賞受賞(コ・メディカル部門)
「不登校・登校しぶりの症例に於けるカウンセリング実践報告」
☆出身大学:広島女子短期大学(現在 県立広島大学)児童学科

HPアドレス:http://www.ryokoshimomura.jp/

東広島市 岡本 邦代 オカモト クニヨ インストラクター

保有資格
PA TH
ゴードン博士のメソッドで多くの方の心が整理され、心豊かに過ごせる方々が増えますように!
わたしは、人として生を受け、人とのかかわりの中、生かされている自分であることに気付きました。
講座では、親子関係、夫婦関係、あらゆる人間関係においてコミュニケーションが円滑にできるよう練習をいたします。それと同時に、自分自身が明確になり自己成長できるゴードンメソッドが私は大好きです。

東広島市 植木 マユミ ウエキ マユミ  シニアインストラクター

保有資格
PA PB PC WA TA TE NA

廿日市市 植松 栄 ウエマツ サカエ  インストラクター

保有資格
PA PB WA TH NL PO

▼山口県(3名)
下関市 津田 紘子 ツダ ヒロコ  インストラクター

保有資格
PA PB TH PO GM

長門市 廣岡 綾子 ヒロオカ アヤコ  インストラクター

保有資格
PA

周南市 鈴木 瑳恵 スズキ サエ インストラクター

保有資格
PA

▼徳島県(3名)
徳島市 岩野 真由美 イワノ マユミ  インストラクター

保有資格
PA PB

鳴門市 高橋 美子 タカハシ ヨシコ  インストラクター

保有資格
PA PB PO GM

三好市 公門 彩子 クモン アヤコ  インストラクター

保有資格
PA PO GM BA

▼愛媛県(4名)
松山市 熊本 園子 クマモト ソノコ  インストラクター

保有資格
PA

大洲市 山口 和惠 ヤマグチ カズエ  インストラクター

保有資格
PA

今治市 篠原 睦美 シノハラ ムツミ  インストラクター

保有資格
PA

松山市 玉井 利江 タマイ トシエ  インストラクター

保有資格
PA TH GM

ページトップへ

ヒューマンリレーションニュース

「会員サイト」(会員専用)にて内容を掲載しています。次号は2023年冬号(2023/12/1発行)です。

会員研修 ゴードンメソッド講演会 親業入門講座 教師学事例研究会 看護ふれあい学研究会 GTI公式オンライン・ブッククラブ